たくさんみかんが採れました!

 12月13日(金)に八幡浜市役所のみかん摘みの行事に年長児が参加しました。今年は温かい日が続き、みかんの色づきの関係で延期になっていた行事でしたが、たくさんのみかんを摘ませてもらうことができました。

 大城市長様よりご挨拶を頂きました。子ども達もしっかりと耳を傾けて、みかん摘みの準備万端です。

 ぞう組さんみんなであいさつ。ぞう組さんお決まりの「レッツ、エンジョイ!!」の掛け声で元気よくみかん摘みが始まります。

 軍手を真剣にはめている姿から、「みかんを採るぞ。」という気持ちが伝わってきました。

 「大きいの採るよ。」「高いところの採りたいな。」と呟きながら、みかんを探していた子ども達。「これだ!」と、みかんを見つけると真剣な表情でハサミを上手に使って摘んでいました。

 採れたみかんを嬉しそうに見せてくれました。自分で採ったみかんは特別なようで、摘んだ後しばらく握りしめる子もいました。

 2チームに分かれてみかん摘みをしたので、待ち時間は、はまぽんとふれあいタイム。ちゃんぽんの中身が気になったようでじっくり観察していました。

 はまぽんと〝やきいもじゃんけん〟をして楽しんでいる様子。はまぽんに勝つことができ、とても嬉しそうな子ども達でした。

 最後にひとり一つみかんを頂きました。どれにしようか迷いながらも自分の一番お気に入りのみかんを見つけていましたよ。

 みかん摘みは子ども達にとって貴重な経験になったのではないかと思います。たくさんみかんが採れてみんな嬉しそうでした。