12月12日(木)に12月生まれのお友だちの誕生会を行いました。
◎0~2歳児クラス(ひよこ・うさぎ・ねこ)
クリスマスをテーマにしたスケッチブックシアター。先生の真似をして楽しむ子もいて、とても夢中になっているようでした。
誕生児紹介の後はみんなで〝ジングルベル〟を踊りました。歌を口ずさみながら踊る子もいて、クリスマスに向けて雰囲気も盛り上がってきています。
12月生まれのお友だちです。みんなとてもいい表情ですね。この笑顔から嬉しさが伝わってきます。おたんじょうびおめでとう!
◎3~5歳児クラス(ぺんぎん・くま・ぞう)
〝だれかのプレゼント〟の絵本の読み聞かせ。みんな集中して見ており、絵本の世界に引きこまれているようでした。
クリスマスのパネルシアターを使って誕生児の紹介。ブラックサンタからプレゼントを取り返すために12月生まれのお友だちには「冬に関するクイズ」を解いてもらいました。
分からなくて困っていると、ジェスチャーでヒントを出す子たちもいて、見ている子も一緒に楽しむ様子がありました。
12月生まれのお友だちです。担任から素敵なところを紹介してもらい嬉しそうな表情を見せていました。ひとつ上のお兄さん、お姉さんになった喜びを感じているようでしたよ。おたんじょうびおめでとう!
誕生会のあとは「サンタのプレゼント積みゲーム」をくま組とぞう組で楽しみ、合同チームを作って、どちらのチームが多く積み上げられるか競いました。
2人で嬉しそうにプレゼントを運ぶ姿がとても可愛らしかったです。
どんどん高く積みあがると乗せるのも一苦労…。でも、友だちと協力したり、イスを使ったりしてなんとか倒さずに乗せることができました。
①と②のチームに分かれて競いましたが、9個対13個で②チームが勝ちました。高く積みあがったプレゼントを見て、とても喜ぶ子ども達でした。
☆点灯式をしました
誕生会のあとにはクリスマスツリーや廊下に飾っている電飾の点灯式をしました。
光が灯ると子ども達は大興奮。いろんな色に光るイルミネーションを見つめる子ども達の目もキラキラしてとても綺麗でした。「サンタさんの目印」になるといいなと子ども達みんなとお話しました。